
先日、イギリスの方と話す機会がありました。
睡眠時間の話になり、
「普段は布団で寝てるの?ベットで寝てるの?」と聞かれたので、
私は、「"on my bed"ベットの上で寝ている」と答えました。
このように返されました。
「あれ?私は"in my bed"って言うけど、文法的にはどっちが正しいのかな?多分"stand point"、自分の持っているイメージ次第よね。布団にくるまっているイメージが強いのなら"in my bed"だし、ベットの上に寝ているイメージが強いのなら"on my bed"で良いと思うわ。」
とのこと。
気になったので調べてみました。
外国版 知恵袋みたいなところで、以下のようなやり取りがありましたので、紹介します。
質問を要約するとこんな感じ
Angelica:
こんにちは、質問があるのですが・・・、
いつ貴方は"ON the bed"と使いますか?また、いつ"IN the bed"を使いますか?このフレーズの違いって何でしょうか?
取り換えても同じように使えますか?
多数派の意見
布団の中にいる以上はIN
ベットの上に横になっているだけならON
その他の面白い意見
Mr.Dave「ふむ・・・。じゃあさ、椅子に座ってるとするじゃん。もしガールフレンドが毛布を掛けてくれたら、"on the couch"っていうの?それとも"in the couch"っていうの?」
Mr.Guest「俺は小さいベットが嫌いだ、足が"in the air"って感じがするからさ。」
納得した意見
「実は"in bed"というのは、事実"on the bed"ということでもあるんだ。例え、布団の下にいてもね。
つまり今回のケースの場合は、貴方の"視点"次第で、どちらも使えるってことだよ。
だから、私はあなたが混乱するのも理解出来るよ。」
このやり取りを見ているだけで、ネイティブはやっぱり単語をイメージで操っていると再確認出来ますね。
つまり私は、寝ている自分を上から見たイメージで、"on the bed"ベットの上にいると表現した事になります。
- 関連記事
-